1.引っ越す時期や方角
私は会社員の夫と二人の子どもたちと暮らす兼業主婦です。3年前の話です、夫の転勤が決まり家族そろって引っ越すことになりました。
もともと占いには興味があった私です、引っ越す時期や方角、また転校する子どものことなどが気になり占ってもらいました。
占ってもらったのは最寄り駅の近くにあった占いの館でした。お願いした占い師さんは見た目は50代くらい、占い師とは言っても服装はごく普通なものであり化粧っ気もありません。
意外な感じがしましたが気軽で話しやすい雰囲気でした。まず引っ越しに当たっては「ご主人の運勢を照らし合わせてみます」とのことで主人の名前と生年月日を聞かれました。
2.教えられた吉方位へ
姓名判断のようでしたそのが結果は、
「ご主人の運勢から言って、その時期に引越すのは良くない。できれば一年先に延ばした方が良い」
とのことだったのです。
ただ引っ越しの時期はもう決まっており変更はできません、どうしたらよいか聞いてみると、
- 引っ越しするまでの間はできるだけ良い方角へ移動や旅行をして滞在すること。
- そして現地にある神社にお参りをすると良い。
といったアドバイスをいただきました。
せっかくのことなので引っ越しまでの間は、できる限り時間を見つけては教えられた吉方位に足を延ばしてみました。そのおかげなのか、引っ越しはとてもスムーズに行うことができました。
そして次に子供のこと、引っ越しと転校についてどうなのか聞いてみたのです。こちらについてはタロットでの占いになりましたがとても印象に残っています。
3.ちょっと違うかも
まず長男については、「とにかく明るくて男の子らしく可愛い子です。転校についてもそれほど心配していません」とのことでした。
長女の方は、「周りのことをすごくよく見ている子ですね。どうしたらうまくやっていけるかを常に観察している、少し心配性なところがある」と言われました。
これを聞いた私は、
「・・・、ちょっと違うかも」
と首をかしげてしまいました。
というのも親の私から見れば繊細なのは長男の方なのです、対する長女は明るく楽観的というか。だから鑑定の結果は兄妹逆なのです。
しかし露骨に「違います」とも言えません。あいまいに頷きながらも内心は「それほど当たっていないね」とその場は聞き流したのでした。
でも子供は成長するものです。長男は楽観的で明るく、長女の方に繊細で慎重な面が日々表れるようになってきたのです。この時の占いがあったから、なおさら私には驚きだったのです。
4.大きく運が開ける方位
そんな占い経験でした、鑑定料はたしか30分で5千円だったと思います。占いにも当たりはずれはあります、でもこういった不思議な体験が出来ることも私にとって魅力の一つです。
子供たちの転校後ですか、はい二人とも新しいお友達とも馴染み楽しく暮らすことができています。
ちなみに吉方位とはその年、その人にとって割り出された大きく運が開ける方位のことのようです。引っ越しだけでなく旅行などにも応用が効くようですね。
夫の転勤がこの先あるようでしたら、こんどはもっと早く占ってもらってもいいのもしれません。
スポンサーリンク
あわせてどうぞ!
スポンサーリンク