1.中華街は占いも盛んです
私の占い体験は4年前。結婚後まだ間もないころ、主人と中華街を散歩した時のことでした。
横浜中華街、ここは中華料理店だけでなく占いもとても盛んな街なのです。占いの館もあればオープンな路上鑑定もあります。
せっかく二人で来たのです、食事のついでにこ私たちの未来でも見てもらおうかな、そんな流れでした。
ただ私たちの未来とはいって特別な問題を抱えていたわけではありません。ごく軽い気持ちだったのです、だからすぐに占ってもらえそうなお店を案内してもらいました。
私たちが選んだのはこの街に三店舗を構えるお店で、結構有名な先生も在籍されているとのことでした。赤い派手な看板があり一見中華料理店といったつくりでした。
占い師は誰でもよいと伝えると、和服を着た50歳くらいの占い師を紹介されました。そして主人と二人、私たちはテーブルを挟んで占い師の前に座ったのです。
2.かなり当たっているんです
占い師さんは、タロットカードの使い手でしたが算命学や手相でも占えますと言われました。私たちはまず個別に鑑定を依頼してみました。鑑定料は15分ずつの鑑定で合計6000円だったかな。
最初は主人から、さっそく鑑定開始です。性格や仕事面について気にすべきことなどはないか、そんなことを相談してみたのです。すると、占い師の言うことはかなり当たっているんです。
主人も神妙な顔をしてウンウン頷いています。占いなんかたいしたことはないね~と思っていた私でしたのでこれには正直驚きました。
3.あなたに足りないのは自信です
そして私の番になったのですが、私はタロットではなく手相での鑑定をお願いしました、占いというよりなぜか手相に興味があったのです。
私はちょうどそのころ仕事面で悩みがあったのです。自分はいったい何に向いているのか悩んでいたところだったのでアドバイスを求めてみたのです。
最初は二人の未来を~などと思っていたのですが、主人の占いがビシビシ的中するので気が変わったわけです(笑)。
では、と私の手相をしばらく見ると占い師はこう言いました。
「あなたは人に何かを教えることが得意、教師や上司と言ったことに向いているね」
「細かい言い回しもあなた自身の言葉で表現することが出来る人、はい、これは特技と言っていいくらいです」
いったい手相のどの部分にそれが現れているのでしょうか。素人の私にわかるわけがありませんが、しかしこれにはびっくり!私は人に物事を教えるのが苦手だと思っていたのです。それどころか後輩や新人の指導が悩みの種でもあったのですから。
「ホントかよ」
そんな私の心を見透かすように占い師はさらに言いました。
「あなたは自分を過小評価しすぎます、あなたに足りないのは自信です」
「今の仕事こそあなたにピッタリの仕事です、自信を持ちなさい」
占い師の言い方には不思議な説得力がありました。鑑定というよりも、病院で診察結果を聞いているような気もしました。この時の占い師の言葉はその後も心に残り、そして心境や行動の変化にもそれは現れました。
「自分が思っていた以上に私の言葉は理解しやすいものかもしれないぞ」
と今までの苦手意識から一転、いいように解釈してみたのです。すると背中を押されたようで前を向くチカラもわなわなと!こうなると単純な私です、正直言って自分のことを見直すこともできました。
4.節目の時が占いの時
お話は以上です。私の場合、占ってもらったタイミングが良かったのかもしれません。結婚したばかりだったし、気持ちを新たに頑張ろうと思っていた時だったから。だから、
たかが占い、でもどうせ占ってもらうのなら「日にち」にもこだわりましょう。
季節の変わり目
髪を切ったとき
目標を掲げたとき
誕生日
記念日
勝負の時
何かを得たとき
何かを失った時
・・・
あなたにとって節目やターニングポイントを迎えた時ですね、こんな時こそ占いです(笑)
新しい発見がきっとある!そんな予感がしませんか。
スポンサーリンク
あわせてどうぞ!
スポンサーリンク